会場受講可能!
 ライブ配信有:会社・自宅などライブ配信での受講も可能!
 アーカイブ受講可能!
 個別(各テーマ)受講可能!!
 日程別受講可能!!

受講申し込み受付中セミナー

4/26(金)
クリープ強度の支配因子と実用耐熱材料の経年変化特性および
信頼性向上技術(クリープ損傷・余寿命評価法)

4/26(金)
ネガティブエミッションに関する国内外の制度と各種技術動向・展望
〜制度形成の動向、DACCS、バイオ炭、風化促進〜

6/13(木)
国際規格に基づく防爆電気機器の適用と最新動向について
〜水素・アンモニア発電、またロボットやモバイル機器のプラントでの活用など
新たな防爆適用の範囲が広がっています。
防爆機器の構造から危険区域への適用まで詳細に解説〜

6/21(金)
プラント概算見積の基礎と実際
〜グローバル化の時代、事業採算性評価と判断にはスピードが求められる、
そのベースとなる設備コストの推算を如何に迅速に行うか〜
(先人の手法から知恵と工夫を学び、活用しよう)

6/25(火)
脱炭素、CO2削減の要!ガス、電力単価高騰時代に向けた
最新熱回収の考え方と自然エネルギーをフル活用した
熱交換、ヒートポンプ、暑熱対策の最新事情(実際)の公開
−低〜中温排熱回収と熱融通でエネルギー使用量の大幅削減方法と事例紹介、
経年汚れ、腐食も考慮した徹底した地球を暖めない省エネ設備を導入していますか?−

8/19(月)
−電気器材を実際に触れて理解を深めるために
受講定員を絞り「実機による演習」を豊富に交えた−
現場で役立つ電気の基礎知識
〜専門外の方のための〜

12/11(水)
−電気器材を実際に触れて理解を深めるために
受講定員を絞り「実機による演習」を豊富に交えた−
現場で役立つ電気の基礎知識
〜専門外の方のための〜

4/11(木)
カーボンプライシングの基本的理解と
さまざまな国内外動向/過去のアプリケーション
−基本的理解をベースとした応用に向けて−

4/12(金)
熱電発電のモジュール/技術開発と応用・適用動向
〜講師4名ご登壇〜

4/12(金)
容量市場・需給調整市場・同時市場の方向性と
中長期的な電力マーケットの展望

4/17(水)
CO2分離回収ならびにメタネーションのプロセス/コスト計算と
メタネーションによる海外水素の発電時の経済性および環境性評価、
合成メタン/水素/アンモニアの比較評価とコストを含めた将来展望

4/17(水)
水素吸蔵材料の基礎・特性評価技術と
様々な水素貯蔵材料及びその応用・経済性

4/18(木)
バイオマス等固体燃料の発熱・発火メカニズムと
火災・爆発対策など制御・運用法

〜講師5名【PEO技術士事務所、BS&Bセイフティ・システムズ、
チノー、電力中央研究所、名古屋大学】ご登壇〜

4/19(金)
アンモニアの利用技術とコスト・ビジネス展望、新規ビジネスモデル
〜脱炭素燃料、水素キャリアとしてのアンモニアおよび
CO2固定・ リサイクル・メタネーション原料としてのアンモニア〜

4/23(火)
−脱炭素・カーボンニュートラルに寄与する−
メタン発酵/バイオガスに関する事業と技術開発・適用動向

4/24(水)
日産の電動化戦略を支える技術開発と
EV等車載電池リユースの取組みと再利用技術

4/24(水)
水素・アンモニアに関する事業・技術開発動向と取組み
〜講師4名【NEDO、INPEX、Air Liquide、IHI】ご登壇〜

4/25(木)
CO2有効利用/カーボンリサイクルに関する技術開発と事業動向・展望
〜講師5名(東京ガス、IHI、産業技術総合研究所、旭化成、三菱ガス化学)ご登壇〜

2/14(水)
電解技術と水素製造に関する要素技術・開発動向・展望
〜講師5名(みずほリサーチ&テクノロジーズ、日立造船、
ティッセンクルップ・ニューセラ、ENEOS、テクノバ)ご登壇〜

2/14(水)
活性炭の構造設計と評価・利用技術

2/15(木)
〜電解水素より低コストでグリーン水素製造が可能〜
バイオマスからの熱分解ガス化による水素製造の実際と国内機器事例

2/16(金)
COP28後の企業が取るべき脱炭素実現への具体的な戦略
〜2024年以降の予測と脱炭素ビジネスで勝ち抜く方法〜

2/20(火)
−カーボンニュートラルに向けた−
低中温排熱利用・バイナリー発電と要素技術・経済性・実施事例

2/20(火)
アクアポニックス・陸上養殖の最新動向と取組み・事業展開
〜講師4名(東京海洋大学、プラントフォーム、日建リース工業、三重大学)ご登壇〜

2/21(水)
レアアース(希土類)の回収・リサイクル等の最新動向と展望

2/22(木)
〜海運GHGゼロエミッションに向けて〜
船舶低・脱炭素化に関する技術開発・取組み・展望
〜講師3名【マンエナジーソリューションズ、e5ラボ、ヤンマーパワーテクノロジー】ご登壇〜

2/22(木)
デジタル技術が変えるプラント操業の世界

2/27(火)
アンモニア利用に向けたプラント設備と展望
〜講師4名(日揮、三菱重工業、三菱重工コンプレッサ、日機装)ご登壇〜

2/27(火)
〜国内外の送電網増強計画、HVDCの最新動向など〜
脱炭素に貢献する送電網増強の動向と取組み

2/28(水)
〜三菱重工業、電源開発、日揮ホールディングスの方々ご登壇〜
企業におけるCO2分離回収技術とCCUSの取組み

2/28(水)
発電用火力設備の配管に関する
法令・規格の要求事項と配管設計の要点
〜脱炭素社会に向けた水素・アンモニアなどの様々な火力発電設備の違いを含めて〜

2/29(木)
蓄電池システムの活用と技術開発・事業動向
〜講師4名(大阪大学、GSユアサ、日本ガイシ、E-Flow)ご登壇〜


アーカイブ受講申し込み受付中セミナー

4/11(木)
カーボンプライシングの基本的理解と
さまざまな国内外動向/過去のアプリケーション
−基本的理解をベースとした応用に向けて−

4/12(金)
熱電発電のモジュール/技術開発と応用・適用動向
〜講師4名ご登壇〜

4/12(金)
容量市場・需給調整市場・同時市場の方向性と
中長期的な電力マーケットの展望

4/17(水)
CO2分離回収ならびにメタネーションのプロセス/コスト計算と
メタネーションによる海外水素の発電時の経済性および環境性評価、
合成メタン/水素/アンモニアの比較評価とコストを含めた将来展望

4/17(水)
水素吸蔵材料の基礎・特性評価技術と
様々な水素貯蔵材料及びその応用・経済性

4/18(木)
バイオマス等固体燃料の発熱・発火メカニズムと
火災・爆発対策など制御・運用法

〜講師5名【PEO技術士事務所、BS&Bセイフティ・システムズ、
チノー、電力中央研究所、名古屋大学】ご登壇〜

4/19(金)
アンモニアの利用技術とコスト・ビジネス展望、新規ビジネスモデル
〜脱炭素燃料、水素キャリアとしてのアンモニアおよび
CO2固定・ リサイクル・メタネーション原料としてのアンモニア〜

4/23(火)
−脱炭素・カーボンニュートラルに寄与する−
メタン発酵/バイオガスに関する事業と技術開発・適用動向

4/24(水)
日産の電動化戦略を支える技術開発と
EV等車載電池リユースの取組みと再利用技術

4/24(水)
水素・アンモニアに関する事業・技術開発動向と取組み
〜講師4名【NEDO、INPEX、Air Liquide、IHI】ご登壇〜

4/25(木)
CO2有効利用/カーボンリサイクルに関する技術開発と事業動向・展望
〜講師5名(東京ガス、IHI、産業技術総合研究所、旭化成、三菱ガス化学)ご登壇〜

4/26(金)
クリープ強度の支配因子と実用耐熱材料の経年変化特性および
信頼性向上技術(クリープ損傷・余寿命評価法)

4/26(金)
ネガティブエミッションに関する国内外の制度と各種技術動向・展望
〜制度形成の動向、DACCS、バイオ炭、風化促進〜

6/13(木)
国際規格に基づく防爆電気機器の適用と最新動向について
〜水素・アンモニア発電、またロボットやモバイル機器のプラントでの活用など
新たな防爆適用の範囲が広がっています。
防爆機器の構造から危険区域への適用まで詳細に解説〜

6/25(火)
脱炭素、CO2削減の要!ガス、電力単価高騰時代に向けた
最新熱回収の考え方と自然エネルギーをフル活用した
熱交換、ヒートポンプ、暑熱対策の最新事情(実際)の公開
−低〜中温排熱回収と熱融通でエネルギー使用量の大幅削減方法と事例紹介、
経年汚れ、腐食も考慮した徹底した地球を暖めない省エネ設備を導入していますか?−

2/14(水)
電解技術と水素製造に関する要素技術・開発動向・展望
〜講師5名(みずほリサーチ&テクノロジーズ、日立造船、
ティッセンクルップ・ニューセラ、ENEOS、テクノバ)ご登壇〜

2/14(水)
活性炭の構造設計と評価・利用技術

2/15(木)
〜電解水素より低コストでグリーン水素製造が可能〜
バイオマスからの熱分解ガス化による水素製造の実際と国内機器事例

2/16(金)
COP28後の企業が取るべき脱炭素実現への具体的な戦略
〜2024年以降の予測と脱炭素ビジネスで勝ち抜く方法〜

2/20(火)
−カーボンニュートラルに向けた−
低中温排熱利用・バイナリー発電と要素技術・経済性・実施事例

2/20(火)
アクアポニックス・陸上養殖の最新動向と取組み・事業展開
〜講師4名(東京海洋大学、プラントフォーム、日建リース工業、三重大学)ご登壇〜

2/21(水)
レアアース(希土類)の回収・リサイクル等の最新動向と展望

2/22(木)
〜海運GHGゼロエミッションに向けて〜
船舶低・脱炭素化に関する技術開発・取組み・展望
〜講師3名【マンエナジーソリューションズ、e5ラボ、ヤンマーパワーテクノロジー】ご登壇〜

2/22(木)
デジタル技術が変えるプラント操業の世界

2/27(火)
アンモニア利用に向けたプラント設備と展望
〜講師4名(日揮、三菱重工業、三菱重工コンプレッサ、日機装)ご登壇〜

2/27(火)
〜国内外の送電網増強計画、HVDCの最新動向など〜
脱炭素に貢献する送電網増強の動向と取組み

2/28(水)
〜三菱重工業、電源開発、日揮ホールディングスの方々ご登壇〜
企業におけるCO2分離回収技術とCCUSの取組み

2/28(水)
発電用火力設備の配管に関する
法令・規格の要求事項と配管設計の要点
〜脱炭素社会に向けた水素・アンモニアなどの様々な火力発電設備の違いを含めて〜

2/29(木)
蓄電池システムの活用と技術開発・事業動向
〜講師4名(大阪大学、GSユアサ、日本ガイシ、E-Flow)ご登壇〜


月別開催セミナー

2024年 12月開催セミナー

2024年  8月開催セミナー

2024年  6月開催セミナー

2024年  4月開催セミナー


分野別セミナー開催履歴

経営管理 総務・人事 企画・調査・プロジェクト マーケティング・営業 特許・法務・契約 研究・技術・設計管理 生産管理・生産技術 品質管理・検査・QC 品質保証・PL・規格 資材・購買・外注・物流 施設・保全 能力開発一般 情報・通信関連全般 アメニティ・官能・エルゴノミクス 環境技術 表面処理 界面・接着技術・溶接 粉体・微粒子 化学工学 プラント関連 材料関連 エネルギー関連 建築・工事関連 電気・電子・エレクトロニクス 精密技術 計測・制御 電磁波技術 バイオ関連 食品関係 機械技術 流体 物理学関連 医療関連 防衛・宇宙


株式会社 技術情報センター  〒530-0038 大阪市北区紅梅町2-18 南森町共同ビル 3F
TEL:06−6358−0141  FAX:06−6358−0134