TOP セミナー 書籍 社内研修 セミナーQ&A 書籍Q&A お問い合せ 会社概要

<セミナー詳細>

セミナーコード:20141215    このセミナーの受付は終了しています


      ※別画面で開きます
★全国でバイオマス発電の建設・計画が相次いでいます。燃料さえ確保できれば安定的に発電できることから、
 系統接続に関する問題が生じない点も魅力となり、今後の更なる普及拡大が期待されます。
★本セミナーでは、木質バイオマス発電などの事業における原料供給面の課題・展望から、
 直接燃焼・蒸気タービン発電設備/コージェネレーションシステムの設計技術と高効率化のポイント、
 小型木質バイオマス発電による小規模分散型発電網の構築、スターリングエンジン利用バイオマス発電技術
 などへの取り組みまで、斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。

バイオマス発電の設備設計及び各種システム・要素技術
〜原料供給面の課題と展望、直接燃焼・蒸気タービン発電の設計と導入事例、
熱分解ガス化によるコージェネレーションシステムの設計と高効率化のポイント、
小型木質バイオマス発電、スターリングエンジンなど
バイオマス発電技術への取り組み〜
●講 師 (株)森のエネルギー研究所
取締役 営業部長
菅野明芳 氏
●講 師 JFEエンジニアリング(株)
バイオマス事業部 技術部
産業用ボイラ設計室長
内海高博 氏
●講 師 中外炉工業(株)
理事 事業開発室
環境システムグループ長
笹内謙一 氏
●講 師 (株)ZEエナジー
取締役社長
松下康平 氏
●講 師 中部電力(株)
電力技術研究所 発電グループ
環境エネルギーチーム 研究副主査
博士(工学)
大岩徳雄 氏
●日 時 2014年 12月 9日(火) 9:40〜16:40
●会 場 東京・新お茶の水・連合会館(旧 総評会館)・4F会議室  》》 会場地図はこちら 《《
※急ぎのご連絡は(株)技術情報センター(TEL06-6358-0141)まで!!
●受講料 49,680円(1名につき)
(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)
※テキスト代、昼食代、お茶代、消費税を含む
●主 催 (株)技術情報センター

●セミナープログラム●
9:40
|
10:30
T.木質バイオマス発電・熱利用事業における原料供給面の課題と展望

 1.各種木質バイオマスの発生形態
 2.木質バイオマスの取引上の留意事項:水分、材積と重量の換算時の留意事項
  〜水分の考え方、材積の考え方〜
 3.木質バイオマスの種類毎の発生状況について
 4.未利用材(間伐材・林地残材)の需給状況とコスト
 5.一般木材・リサイクル木材の需給状況とコスト
 6.熱電併給事業の展望
 7.熱利用(単独)の現状と展望
 8.各種の課題
 9.質疑応答・名刺交換
(菅野 氏)
10:40
|
12:00
U.バイオマスの直接燃焼・蒸気タービン発電の設計と導入事例

 1.はじめに
 2.ボイラー燃焼方式
 3.発電設備の設計
  (1)ボイラー
  (2)燃料貯蔵設備
  (3)燃料搬送設備
  (4)蒸気タービンおよび付帯設備
  (5)環境規制
  (6)電気設備
  (7)メンテナンス
 4.木質系バイオマス燃料発電設備導入例
  (1)事例
  (2)発電設備フロー
  (3)設計時留意点
  (4)運転状況
 5.質疑応答・名刺交換
(内海 氏)
12:50
|
14:20
V.熱分解ガス化によるバイオマス発電設備/コージェネレーションシステムの
  設計と高効率化のポイント


 1.熱分解ガス化の原理と理論
 2.熱分解ガス化におけるガス化炉の種類
 3.国内での導入事例
 4.ガス化炉と原料の相性
 5.ガス化発電における効率と設計の考え方
 6.ガスエンジン発電機について
 7.コージェネレーションについて
 8.バイオマス熱分解ガス化発電の経済性
 9.熱分解ガス化発電設備導入における留意点
 10.質疑応答・名刺交換
(笹内 氏)
14:30
|
15:30
W.域産域消の資源循環
 〜小型木質バイオマス発電による小規模分散型発電網の構築〜


 1.はじめに
 2.森林資源と林業について
 3.木質バイオマスガス化発電について
  (1)ガス化と蒸気タービンの比較
  (2)実証試験結果
 4.事例紹介と展望
 5.設置に関連する法規
 6.バイオマス発電の今後
 7.質疑応答・名刺交換
(松下 氏)
15:40
|
16:40
X.スターリングエンジンなどバイオマス発電技術への取り組みについて

 1.バイオマス発電への取り組み背景
 2.スターリングエンジン利用バイオマス発電技術
  (1)スターリングエンジンの概要と現状
  (2)実証試験結果
  (3)事業性評価
 3.その他バイオマス発電技術への取り組み
 4.バイオマス発電の経済性評価
 5.質疑応答・名刺交換
(大岩 氏)
−名刺交換会−
セミナー終了後、ご希望の方はお残り頂き、講師と参加者間での名刺交換会を実施させて頂きます。