TOP セミナー 書籍 社内研修 セミナーQ&A 書籍Q&A お問い合せ 会社概要

<セミナー詳細>

セミナーコード:20080810   このセミナーの受付は終了しています


★超音波のもつ強い分解力を利用した水処理技術が注目されている!!
★本セミナーでは、超音波のもつラジカル酸化特性及び水中での作用・水処理への活かし方を始め、
 超音波発生装置の取り扱いと各種水処理への効果的な適用、又、ハイブリッド水処理システムの
 構築や設計方法について、斯界の第一線でご活躍中の香田博士に詳しく解説頂きます。

超音波を利用した水処理技術

●講 師 名古屋大学 大学院 工学研究科
物質制御工学専攻 教授
工学博士
香田 忍 氏 
●日 時 2008年 8月 21日(木) 10:30〜16:30
(受付は講義開始時間の30分前からとさせていただきます。)
●会 場 東京・新お茶の水・総評会館・4F・404室  》》 会場地図はこちら 《《
※急ぎのご連絡は(株)技術情報センター(TEL06-6358-0141)まで!!
●受講料 49,980円(1名につき)
(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,730円)
※テキスト代、昼食代、喫茶代、消費税を含む
●主 催 (株)技術情報センター


T.超音波の特徴と水処理への活かし方
 1.超音波の原理と特徴   (1)超音波の原理とメカニズム   (2)超音波の周波数・音圧・出力   (3)超音波のもつエネルギーの強さ   (4)超音波の発生方法   (5)超音波の指向性と吸収   (6)超音波の作用    〜キャビテーション、放射圧と音響流、その他〜   (7)超音波場の定量化と可視化  2.超音波の水処理への活かし方   (1)水中での超音波の特性   (2)ラジカル酸化特性   (3)有害物質の分解メカニズム   (4)分解速度    〜どれくらいの照射が必要か?〜   (5)超音波による水処理コストの考え方   (6)対象となる水中有害物質   (7)各種水処理への適用   (8)超音波反応場制御のポイント
U.超音波を利用した水処理の実際
 1.超音波発生装置の特性と取り扱いの留意点   (1)各種超音波発生装置の特性   (2)取り扱いの留意点   (3)超音波発生装置の水処理プロセスへの組み込み方  2.超音波を利用した水処理の実際例   〜処理条件、効果、適用例について〜   (1)超音波による水中有害物質の浄化技術    〜有機塩素化合物、難分解性有機物、病原微生物、アオコ等〜   (2) 超音波による汚染土壌の洗浄技術    〜農薬、VOC〜   (3)超音波による汚泥発生量削減・減容(量)技術    〜プロセスの特徴、削減効果と汚泥減容効率〜   (4)超音波/膜分離プロセスによる排水処理と膜再生技術    〜超音波の特徴を膜処理効率、膜洗浄、膜再生技術にどのように活かせるか〜   (5)超音波霧化分離技術    〜液中有害物質を分離・回収〜   (6)超音波計測技術    〜水処理の効率化、環境計測〜   (7)超音波と他の処理技術との併用効果    〜光触媒、オゾン、マイクロバブル〜
V.超音波を組み込んだ水処理システム構築のポイント
W.超音波利用型水処理装置の設計事例
X.質疑応答

−名刺交換会−
セミナー終了後、ご希望の方はお残り頂き、参加者間での名刺交換会を実施させて頂きます。