TOP セミナー 書籍 社内研修 セミナーQ&A 書籍Q&A お問い合せ 会社概要

<セミナー詳細>

セミナーコード:20091009   このセミナーの受付は終了しています


★本セミナーでは、遠隔・無電化地域への電力供給に焦点を当て、離島・農漁村におけるバイオマス発電事業
 の補助政策をはじめ、再生可能エネルギーを利用した電力供給システムの評価、電力格差の激しい中国での、
 無電化地域への再生可能エネルギーを含めた電力供給の事例やスマートグリッドの展望について、第一線で
 ご活躍中の講師陣に徹底解説頂きます!

離島・農漁村(国内)でのバイオマス発電事業補助政策と
無電化地域(途上国、中国)における電力供給をめぐるビジネス展望
〜離島・農漁村バイオマス発電事業補助と無電化地域(途上国・中国等)
での電力供給、再生可能エネルギー導入の実際と展望〜
●講 師 農林水産省 大臣官房
環境バイオマス政策課
バイオマス推進室長
遠藤順也 氏
●講 師 筑波大学 大学院
システム情報工学研究科 教授
博士(工学)
石田政義 氏
●講 師 (社)海外電力調査会 調査部
主席研究員
中山 元 氏
●日 時 2009年 10月 22日(木) 10:30〜16:30
●会 場 東京・新お茶の水・総評会館・4F会議室  》》 会場地図はこちら 《《
※急ぎのご連絡は(株)技術情報センター(TEL06-6358-0141)まで!!
●受講料 49,980円(1名につき)
(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,730円)
※テキスト代、昼食代、お茶代、消費税を含む
●主 催 (株)技術情報センター

■セミナープログラム■
10:30
|
12:00
T.離島・農漁村におけるバイオマス発電事業の補助政策について

 1.農林水産省における離島・農漁村電力供給事業への取り組み
 2.離島・農漁村における電力供給の課題
 3.離島・農漁村におけるバイオマス発電事業への補助政策
  (1)政策の意義
  (2)政策概要について
   @スキーム
   A補助金
   B条件
  (3)具体的な手続きについて
 4.離島・農漁村でのバイオマス発電事業の今後の展望について
 5.質疑応答
(遠藤 氏)
13:00
|
14:30
U.遠隔地・無電化地域における再生可能エネルギー導入の可能性と
   供給システム信頼性・コスト評価


 1.遠隔地・無電化地域における電力供給事情と電化のための課題
 2.再生可能エネルギー導入の可能性
  (1)遠隔地・無電化地域における再生可能エネルギー導入メリット
  (2)導入のための課題
 3.給電システム構成と実例
  (1)電源
  (2)需給調整
  (3)負荷マネージメント
  (4)自立電源試作と動作検証
 4.システム評価について
  (1)コスト・供給信頼性・環境性能の評価
  (2)実用化のための課題と展望
 5.質疑応答
(石田 氏)
14:40
|
16:40
V.中国における最新電力事情と農村部の電化について

 1.中国における電力事情
  (1)沿岸都市部と農村における電力格差
   〜農村部・無電化地域に対する政府、電力会社の対応〜
  (2)政府・電力会社による無電化地域電化への取り組み
  (3)無電化地域電化における現状の課題
 2.中国における再生可能エネルギー政策の現状と動向
  (1)水力、太陽光、風力等
  (2)無電化地域への導入
 3.スマートグリッドについて
 4.質疑応答
(中山 氏)
−名刺交換会−
セミナー終了後、ご希望の方はお残り頂き、参加者間での名刺交換会を実施させて頂きます。