TOP セミナー 書籍 社内研修 セミナーQ&A 書籍Q&A お問い合せ 会社概要

<セミナー詳細>

セミナーコード:20140215   このセミナーの受付は終了しています


      ※別画面で開きます
★天然ガスやシェールガスを出発原料としたメタノール・ジメチルエーテル:DME(Dimethyl Ether)及びプロピレンの
 製造技術などへの関心が高まっています。
★本セミナーでは、メタノール及び川下製品・DMEの製造技術と事業動向、東洋エンジニアリングの製造技術、メタン
 からメタノールの直接合成技術、又、DTPプロセス(メタノールを原料としたプロピレン高収率製造技術)について、
 斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。

メタノール・DMEとプロピレン製造に関する
技術動向と事業など今後の展望

●講 師 三菱ガス化学(株) 天然ガス系化学品カンパニー
企画開発部 化成品・新エネルギーチーム 主席
(一社)DME普及促進センター理事
(一社)日本DME協会フォーラム部会運営委員
燃料DME品質標準化委員会委員
中村健一 氏
●講 師 東洋エンジニアリング(株)
プラント営業統括本部 マーケティング本部
商品企画部 担当部長
木村和重 氏
●講 師 東京工業大学
大学院理工学研究科・機械物理工学専攻
教授 博士(工学)
野崎智洋 氏
●講 師 日揮(株) テクノロジーイノベーションセンター
技術イノベーション部
高橋純平 氏
●日 時 2014年 2月 19日(水) 10:20〜16:40
●会 場 東京・新お茶の水・連合会館(旧 総評会館)・4F会議室  》》 会場地図はこちら 《《
※急ぎのご連絡は(株)技術情報センター(TEL06-6358-0141)まで!!
●受講料 49,980円(1名につき)
(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,730円)
※テキスト代、昼食代、お茶代、消費税を含む
●主 催 (株)技術情報センター

●セミナープログラム●
10:20
|
11:40
T.メタノール及び川下製品・DME(ジメチルエーテル)の製造技術と事業動向

 1.天然ガスをベースとした化学(三菱ガス化学の概要と歴史)
 2.メタノール製造の開発と海外展開
 3.メタノールの市場動向
 4.メタノール誘導品とDMEの燃料用途開発
  〜メタノール由来の化学品とDME市場の可能性を含め
 5.世界のメタノール/DMEに関するプロジェクト動向と展望
 6.シェールガス由来のメタノール/DME製造においての課題とは?
 7.経済性と新規事業化検討の事例
 8.日本企業及び業界の課題と今後の展望
 9.質疑応答・名刺交換
(中村 氏)
12:40
|
14:00
U.メタノール、DME、その他天然ガス由来燃料の技術動向と展望

 1.天然ガスの輸送・転換のオプションと各プロセスの比較概要
 2.メタノール製造プロセス(ガス改質及びメタノール合成)
 3.高性能メタノール反応器 MRF-Z®リアクターの特徴
 4.メタノール脱水法DME製造プロセス・利用・今後の展望
 5.東洋エンジニアリングにおける中小規模GTL開発
 6.アンモニアの製造と利用の新規展開
 7.天然ガスからのガソリンの製造・利用
 8.各種天然ガス由来燃料の展望
 9.質疑応答・名刺交換
(木村 氏)
14:10
|
15:10
V.メタンからメタノールの直接合成技術

 1.メタン改質の熱力学的な考察
  (1)メタンからメタノール直接合成の位置づけ
  (2)電子反応を利用したメタンの低温改質
  (3)再生可能エネルギーとエネルギーキャリア
 2.非平衡プラズマによるメタン改質
  (1)誘電体バリア放電
  (2)実験装置・方法
  (3)反応温度とメタノール選択率
  (4)液相における二次反応
  (5)メタン転換率とメタノール選択率
 3.今後の展望
 4.質疑応答・名刺交換
(野崎 氏)
15:20
|
16:40
W.DTPプロセス
 〜メタノールを原料とした高収率プロピレン製造技術〜


 1.はじめに
  (1)DME/メタノールを出発原料とした化学品
  (2)プロピレンの需給動向
 2.プロピレン製造技術
  (1)既存のプロピレン製造技術
  (2)プロピレン単産技術
 3.MTO技術
  (1)技術動向
  (2)MTO関連プロジェクト
 4.DTPプロセスの特徴
  (1)プロセスフロー
  (2)触媒設計
  (3)他社技術との比較
  (4)実証プラントの運転結果
  (5)アプリケーション
 5.まとめ
 6.質疑応答・名刺交換
(高橋 氏)
−名刺交換会−
セミナー終了後、ご希望の方はお残り頂き、講師と参加者間での名刺交換会を実施させて頂きます。